|
平成22年度(2010年度)第26回横須賀市長・市議会議長・商工会議所会頭杯争奪ソフトボール大会 |
| 【大会要項】 | |||
| ■主催 | 横須賀市成人ソフトボールリーグ | ||
| ■後援 | 横須賀市、横須賀市教育委員会、横須賀商工会議所、久里浜自動車学校 | ||
| 横須賀ソフトボール協会、内外ゴム株式会社、神奈川新聞社 | |||
| ■大会期日 | 平成22年5月30日(日)から | ||
| ■参加申込み締め切り | 平成22年4月18日(日) | ||
| ■代表者会議 | 平成22年4月25日(日) | ||
|
会場 |
ヴェルクよこすか 6階 小ホール(横須賀市日の出町1-5) | ||
|
開会 |
18時30分(受付開始18:00) | ||
|
参加資格 |
横須賀ソフトボール協会登録チームに限る(スポーツ保険に加入のこと) | ||
|
参加費 |
8,000円 | ||
| 参加費納入、組み合わせ抽選、 試合不可能日申告、大会要項説明他 | |||
| 横須賀火力発電所構内体育施設利用者名簿提出 | |||
| ■開会式 | 参加チームは「チーム名」プラカード持参のこと。 | ||
| 日時 | 平成22年5月30日(日) 午前8時30分より 雨天予備日6月13日(日) | ||
| 場所 | 東京電力株式会社横須賀火力発電所野球場 | ||
| 受付開始 | 午前7時30分 | ||
| 選手集合 | 午前8時15分 | ||
| 入場行進開始 | 午前8時30分 | ||
| ■大会会場 | 東京電力株式会社横須賀火力発電所野球場 | ||
| 神明緑地公園グランド他 | |||
| ■表彰 | |||
| 優勝 | 優勝旗、横須賀市長杯授与 | ||
| 準優勝 | 横須賀市議会議長杯授与 | ||
| 第3位 | 横須賀商工会議所会頭杯授与 | ||
| 第4位 | 久里浜中央自動車学校楯授与 | ||
| ■参加資格 | 横須賀ソフトボール協会(一般男子)登録チームに限る。 | ||
| (スポーツ保険に加入のこと) | |||
| ■出場資格 | 横須賀ソフトボール協会登録選手と同一とする。 | ||
| 追加・変更は横須賀ソフトボール協会への手続済み完了後とする。 | |||
| ■注意事項 | |||
| 1. | 2010年度オフィシャルソフトボールルール及び大会特別ルールを併用する。 | ||
| 2. | 大会使用球は内外ゴム(株)社製ゴム3号球を使用し、大会本部で用意する。 | ||
| 3. | 試合日程表発送(原則2週間前)後の試合日時の変更申し出は、 | ||
| 一切受け付けない。 | |||
| 4. | 試合当日、第1試合は開始予定時刻の30分前、第2試合以降は60分前までに | ||
| 必ず選手全員が会場に集合のこと。 | |||
| 5. | 試合会場到着後直ちに大会本部にて受付し、メンバー表(4枚1組)を受け取り、 | ||
| 必要事項を記入の上、大会本部に提出のこと。(選手氏名にふりがなを付けること) | |||
| 6. | 大会当日開催が危ぶまれる天候の場合は、午前6時30分〜7時00分の間に | ||
| チーム連絡責任者1名が、事務局(根本宛)にて確認のこと。 | |||
| 7. | 大会日程の都合上、県・市民・学区(地区予選含む)大会・祭礼を除き、 | ||
| 決定した試合に不参加の場合は棄権とみなす。 | |||
| 8. | 上記、「試合不可能日」の申し出は、初戦に限り受付可。 | ||
| 但し、連続3週間以上は不可。 | |||
| 9. | ベンチはチーム番号の若いチームを一塁側とする。 | ||
| 10. | 攻守の決定は、試合開始前審判員立会いのもと、「コイントス」により決定する。 | ||
| コインの表裏の選択は、メンバー表先着提出チームに優先権を与える。 | |||
|
■試合方法 |
|||
| 1. | 試合時間70分、7回戦とする。70分を経過して新たなイニングに入らない。 | ||
| 70分・7回終了時に同点の場合は、抽選により勝敗を決定する。 | |||
| 決勝戦は、90分、7回戦とし、同点の場合はタイブレーカーにより勝敗を決定する。 | |||
| 2. | コールドゲームは5回以降、7点差とする。 | ||
|
3. |
DP・FPを採用する。 | ||
| 4. | 危険防止のため、打者・打者走者・走者・ベースコーチは両耳付きヘルメット着用。 | ||
| 捕手はプロテクター・レガース・マスク(スロートガード付)を着用。 | |||
| ■その他 | 試合中の事故については、応急処置以外主催者側は一切責任を負わない。 | ||
| 試合中ベンチ内は禁煙。吸殻のポイ捨て厳禁。ゴミは各チームで持ち帰ること。 | |||
| 試合終了後、グランド整備、片付けにご協力願います。 | |||
| 大会開催に関する問合せ先 | |||
| 事務局 根本まで | |||
| ●ヴェルクよこすか | |
| 駐車場が狭いので電車・バス・徒歩にて来場願います。 | |
| 路上駐車禁止、駐車違反、近隣に迷惑とならぬようにご注意を。 | |

| 月 日 |
大会会場/試合時間 |
1 | 2 | 3 | 4 | |
| 8:15 | 9:30 | 10:50 | 12:10 | 13:30 | ||
| 5月30日(日) | 東電火力G | 開会式 | 1 | 4 | 7 | 8 |
| 派遣審判員 |
☆青木、秋澤、小谷、菊地、三富、木村 |
|||||
| 月 日 |
大会会場/試合時間 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| 9:00 | 10:20 | 11:40 | 13:00 | 14:20 | ||
| 6月13日(日) | 東電火力 | 2 | 5 | 6 | 10 | 15 |
| 派遣審判員 |
☆石井康、秋澤、堀越、北岡、三富、木村 |
|||||
| 7月 4日(日) | 神明公園A | 3 | 9 | 17 | 11 | 12 |
| 派遣審判員 |
☆石井康、堀越、三富、水谷、長谷川 |
|||||
| 神明公園B | 13 | 14 | 16 | 18 | * | |
| 派遣審判員 |
☆青木、小谷、木村、矢野、菱倉 |
|||||
| 7月18日(日) | 東電火力 | 19 | 24 | 25 | 21 | 23 |
| 派遣審判員 |
☆石井康、菊地、三富、若月、小谷、菱倉 |
|||||
| 8月 1日(日) | 東電火力 | 22 | 20 | * | * | * |
| 派遣審判員 |
☆石井信、増田、三富、木村、片山 |
|||||
|
11月28日(日) |
東電火力 | 26 | 27 | * | * | * |
| 派遣審判員 |
☆青木、菊地、木村、三富 |
|||||
|
平成23年 5月29日(日) |
東電火力 |
28 |
29 |
30 |
31 |
閉会式 |
| 派遣審判員 |
☆大井、堀越、水谷、小谷、柳澤、斉藤 |
|||||
|
平成23年 6月26日(日) |
東電火力 | 28 | 29 | 30 | 31 | 閉会式 |
| 派遣審判員 |
☆松本、増田、三富、若月、小谷、白田 |
|||||
*長沢七軒町ソフトが第1回支部対抗ソフトボール大会に出場 します。
-end-