|
平成26年 第33回 秋季神奈川県少年ソフトボール大会 |
| 主催 | 神奈川県少年ソフトボール連盟 | ||
| 主管 | 神奈川県少年ソフトボール連盟 横須賀支部 | ||
| 後援 | 横須賀市教育委員会 | ||
| 横須賀ソフトボール協会 | |||
| 協賛 | 内外ゴム株式会社 | ||
| 神奈川新聞社 | |||
| P&P浜松 | |||
| ロジック | |||
| 監督・主将会議 組合せ抽選会 |
平成26年10月25日(土) 午後7時00分開会 横須賀市立総合福祉会館 5階 『ホール』 〒238-0041 横須賀市本町 2-1 046-821-1300 車では横々/横須賀IC/本町山中経由/ショッパーズプラザ(ダイエー)経由/総合福祉会館が便利です。 |
||
| 開会式 | 平成26年11月16日(日)
午前7時30分開式 横須賀市立岩戸中学校グランド |
||
| 大会日 | 平成26年11月 9日(日) →雨天中止 | ||
| 平成26年11月16日(日) 1日目 | |||
| 平成26年11月22日(土) 2日目 | |||
| 救急医療 | 横須賀市救急医療センター/〒238-0005 /横須賀市新港1-11/046-824-3001(診療時間中) | ||
| 大会会場 | 横須賀市立岩戸中学校/〒239-0844/横須賀市岩戸5-6-3/046-848-3054(2面&駐車場) | ||
| 神奈川県立岩戸養護学校/〒239-0844/横須賀市岩戸5-6-5/046-839-4502(2面&駐車場) | |||
| 横須賀市立立養護学校/〒239-0844/横須賀市岩戸5-6-4/046-849-6465(駐車場のみ) | |||
| 横須賀市立神明公園/〒239-0832/横須賀市神明1-8/046-833-8282(2面) | |||
| 横須賀市立神明小学校/〒239-0832/横須賀市神明町407/046-834-4315 | |||
| 有料駐車場 | くりはま花の国(大型1回2,060円、普通1回620円) | ||
|
案内図 |
|||
|
参加チーム数 36チーム |
旭・保土ヶ谷支部 | 2 | さちが丘ソフトボール、つくしソフト。 |
| 厚木支部 | 7 | ANウィナーズ、清水ソフトクラブ、EKシャークス、酒井リバーソフト | |
| さくらソフト、恩名ソフト、山の根トライアングル。 | |||
| 神奈川支部 | 2 | 横浜旭ヶ丘ブルースリー、KANAGAWAオーシャンズ。 | |
| 金沢支部 | 6 | 高舟台レッドソックス、瀬ヶ崎フレンズ、六浦睦スネークス | |
| 釜利谷フェニックス、横浜ブラックナイン、西富エイト。 | |||
| 港北支部 | 2 | 綱島東シャークス、樽町JSC。 | |
| 西湘支部 | 7 | 千代ウイングス、下中シャークス、町田ドルフィンズ、東富水ユニバース | |
| 桜井レイダース、大窪タイフーン、豊川連合ソフト。 | |||
| 鶴見支部 | 2 | 江ヶ崎新鶴ウィング、白幡クラブ。 | |
| 横須賀支部 | 8 | 池田ソフト、大塚台パンサーズ、野比ブランティーグルス、森崎ツインスターズ | |
| 岩戸ソフト、久里浜ウイングス、横須賀ウィンズ、木古庭ファイターズ。 | |||
| 参加料 | 1チーム 15,000円 監督・主将会議時に持参 して下さい。 | ||
| チーム登録名簿 | 平成26年10月19日(日) までに提出して下さい。 | ||
| *上記チーム登録名簿→記載→提出(メール送信でお願いします。) | |||
| *送信先 | papayokosuka@jcom.home.ne.jp | ||
| 弁当注文表 | 弁当業者(グリーンハウス)に直接FAX注文して下さい。11月9日分は全てキャンセル済み。再度11月16日分をFAX注文願います。 | ||
