第 1回日本スポーツマスターズ男子 平成13年(2001)
開催地:宮崎県日向市
開催日: 9月22日(土)〜25日(火)
優勝 :静岡クラブOB(静岡)
準優勝:小松壮年ソフトボールクラブ(石川)
三位 :島南クラブ(長崎)
三位 :鳴門クラブ(徳島)
【1回戦】
下関クラブ(山口) 4−1 H&K(滋賀)
島南クラブ(長崎) 11−0 わたらせ(群馬)
小松壮年ソフトボールC(石川)17−1 敷島体協壮年(山梨)
坂出壮年瀬戸大橋倶楽部(香川) 6−3 オ−ル摂津クラブ(大阪)
ソフトボールほんじょう(秋田) 9−6 A.スラッガー(熊本)
奈良市壮年選抜(奈良) 7−1 姿川クラブOB(栃木)
伊勢壮年ソフトボールC(三重) 6−3 ネズミーズ(沖縄)
丸善千葉(千葉) 5−1 別府ポパイ・クラブ(大分)
ミドル千歳(北海道) 14−1 笹津ユワーズ(富山)
静岡クラブOB(静岡) 11−1 滝沢クラブOB(岩手)
【2回戦】
下関クラブ(山口) 9−7 滑川クラブ(埼玉)
オール福生(東京) 5−1 木次ミステリーズ(島根)
島南クラブ(長崎) 9−3 上田城下クラブ(長野)
M.C.NUMBER(広島) 3−2 三菱重工名古屋OB(愛知)
小松壮年ソフトボールC(石川) 4−3 NTT西日本鹿児島壮年(鹿児島)
坂出壮年瀬戸大橋倶楽部(香川) 5−0 酒田ソフトボールクラブ(山形)
住友金属総研(兵庫) 4−1 ソフトボールほんじょう(秋田)
佐賀クラブ(佐賀) 5−1 奈良市壮年選抜(奈良)
S.B.C神奈川(神奈川) 7−1 岡山県鳥城クラブ(岡山)
伊勢壮年ソフトボールC(三重)11−0 多賀城クラブ壮年(宮城)
鳴門クラブ(徳島) 8−1 ビッグウェーブ(福井)
丸善千葉(千葉) 6−0 高嶋クラブ(岐阜)
幸袋クラブ(福岡) 8−6 福島北ソフトボールクラブ(福島)
土佐土建(高知) 6−2 ミドル千歳(北海道)
宮津壮年(京都) 1−0 日向アンクルズ(宮崎)
静岡クラブOB(静岡) 16−0 砥部クラブ壮年(愛媛)
【3回戦】
下関クラブ(山口) 9−5 オール福生(東京)
島南クラブ(長崎) 3−0 M.C.NUMBER(広島)
小松壮年ソフトボールC(石川) 5−0 坂出壮年瀬戸大橋倶楽部(香川)
佐賀クラブ(佐賀) 15−1 住友金属総研(兵庫)
伊勢壮年ソフトボールC(三重) 5−1 S.B.C神奈川(神奈川)
鳴門クラブ(徳島) 4−0 丸善千葉(千葉)
幸袋クラブ(福岡) 4−2 土佐土建(高知)
静岡クラブOB(静岡) 3−1 宮津壮年(京都)
【準々決勝】
島南クラブ(長崎) 15−5 下関クラブ(山口)
小松壮年ソフトボールC(石川)11−2 佐賀クラブ(佐賀)
鳴門クラブ(徳島) 12−1 伊勢壮年ソフトボールC(三重)
静岡クラブOB(静岡) 12−1 幸袋クラブ(福岡)
【準決勝】
小松壮年ソフトボールC(石川) 5−0 島南クラブ(長崎)
静岡クラブOB(静岡) 2−1 鳴門クラブ(徳島)
【決勝】
静岡クラブOB(静岡) 5−2 小松壮年ソフトボールC(石川)
 |
 |
-end-