第 3回日本スポーツマスターズ男子 平成15年(2003)
開催地:和歌山県
開催日: 9月20日(土)〜23日(火)
優勝 :静岡クラブOB(静岡)
準優勝:鳴門クラブ(徳島)
三位 :オール福生(東京)
三位 :小松壮年ソフトボールクラブ(石川)
【1回戦】
オール福生(東京) 19−3 旭化成クラブ(岡山)
厚木クラブ(神奈川) 4−2 加ト吉友クラブ(香川)
ネズミーズ(沖縄) 6−3 新庄クラブ(富山)
山口宇部クラブ(山口) 6−2 南ファミリーズ(群馬)
宮津壮年(京都) 2−0 加世田クラブ(鹿児島)
鳴門クラブ(徳島) 4−0 烏山クラブ(栃木)
朝倉壮年(高知) 6−4 川口SBC(埼玉)
塩山クラブ(山梨) 8−1 木次ミステリーズ(島根)
長崎壮年ソフトクラブ(長崎) 8−1 フォーティパワーズ(大阪)
千葉壮年クラブ(千葉) 7−5 石井体協壮年クラブ(愛媛)
佐賀クラブ(佐賀) 3−0 オールドパワーズ(滋賀)
M.C.二河(広島) 4−0 磯原スターズ(茨城)
【2回戦】
ミドル千歳(北海道) 2−1 山本サッシ(三重)
オール福生(東京) 2−0 豊津倶楽部(福岡)
村田OB(宮城) 10−2 厚木クラブ(神奈川)
奈良市壮年選抜(奈良) 5−1 ネズミーズ(沖縄)
滝沢クラブOB(岩手) 4−3 山口宇部クラブ(山口)
小松壮年ソフトボールC(石川) 9−1 宮津壮年(京都)
鳴門クラブ(徳島) 7−0 三菱重工名古屋OB(愛知)
日向アンクルズ(宮崎) 9−4 豊岡ストークス(兵庫)
ソフトボールほんじょう(秋田) 5−0 昭電ソフトクラブ(長野)
朝倉壮年(高知) 5−2 各務原フレンズ(岐阜)
四季クラブ(山形) 5−0 塩山クラブ(山梨)
長崎壮年ソフトクラブ(長崎) 5−2 若葉壮年ソフトボールクラブ(新潟)
小名浜ソフトボールクラブ(福島)3−1 千葉壮年クラブ(千葉)
静岡クラブOB(静岡) 4−0 佐賀クラブ(佐賀)
M.C.二河(広島) 5−3 武生エースクラブ(福井)
上中産業壮年(和歌山) 4−2 八代ダイヤモンズ(熊本)
【3回戦】
オール福生(東京) 1−0 ミドル千歳(北海道)
村田OB(宮城) 3−1 奈良市壮年選抜(奈良)
小松壮年ソフトボールC(石川)12−3 滝沢クラブOB(岩手)
鳴門クラブ(徳島) 6−0 日向アンクルズ(宮崎)
朝倉壮年(高知) 3−0 ソフトボールほんじょう(秋田)
長崎壮年ソフトクラブ(長崎) 3−0 四季クラブ(山形)
静岡クラブOB(静岡) 3−0 小名浜ソフトボールクラブ(福島)
上中産業壮年(和歌山) 3−1 M.C.二河(広島)
【準々決勝】
オール福生(東京) 4−3 村田OB(宮城)
鳴門クラブ(徳島) 8−0 小松壮年ソフトボールC(石川)
朝倉壮年(高知) 1−0 長崎壮年ソフトクラブ(長崎)
静岡クラブOB(静岡) 5−1 上中産業壮年(和歌山)
【準決勝】
鳴門クラブ(徳島) 2−0 オール福生(東京)
静岡クラブOB(静岡) 4−2 朝倉壮年(高知)
【決勝】
静岡クラブOB(静岡) 6−2 鳴門クラブ(徳島)
 |
 |
-end-