第10回スポーツマスターズ男子 平成22年(2010)
開催地:三重県熊野市 山崎公園くまのスタジアム、健康運動広場・御浜町 寺谷総合運動公園
開催日: 9月18日(土)〜21日(火)
優勝 :塩山クラブ(山梨)
準優勝:沖縄でいごクラブ(沖縄)
三位 :壮年大阪桃次郎(大阪)
三位 :オール北茨城壮年(茨城)
【1回戦】
宮津壮年(京都) 4−3 羽根クラブ(愛知)
塩山クラブ(山梨) 6−3 武生エースクラブ(福井)
高嶋クラブ(岐阜) 5−4 豊岡ストークス(兵庫)
好間ミドルソフトボールC(福島)7−2 NCBC (栃木)
草津クラブ壮年(滋賀) 8−7 周南クラブ(山口)
鎮西クラブ(佐賀) 4−2 砥部クラブ壮年(愛媛)
鳥坂ブルーワンクラブ(静岡) 6−0 上越桜城クラブ壮年(新潟)
壮年大阪桃次郎(大阪) 15−0 淀江町クラブ(鳥取)
オール福生(東京) 7−4 壮年US奥州(岩手)
小松壮年ソフトボールC(石川) 5−3 ナポレオン(三重)
宮城壮年イーグルス(宮城) 2−0 円喜屋壮年(鹿児島)
熊本大学倶楽部(熊本) 4−0 倉敷ジェットストリーム(岡山)
MZ−STARS(大分) 5−0 SCちちぶ(埼玉)
四街道40s(千葉) 3−1 生駒壮年クラブ(奈良)
【2回戦】
塩山クラブ(山梨) 23−0 四季クラブ(山形)
高嶋クラブ(岐阜) 5−0 神村フォーティーズ(広島)
北九州倶楽部(福岡) 1−0 香川興産壮年ソフトボールクラブ(香川)
安曇野フェニックス(長野) 6−5 好間ミドルソフトボールクラブ(福島)
MJクラブ壮年(三重) 9−3 草津クラブ壮年(滋賀)
石狩SC壮年(北海道) 3−2 鎮西クラブ(佐賀)
鳥坂ブルーワンクラブ(静岡) 6−5 大和ファルコン壮年(神奈川)
壮年大阪桃次郎(大阪) 5−3 朝倉体育会(高知)
日向アンクルズ(宮崎) 5−4 オール福生(東京)
和歌山ヤンキース(和歌山) 7−3 小松壮年ソフトボールクラブ(石川)
吉野川市体育協会壮年(徳島) 4−3 三刀屋クラブ(島根)
オール北茨城壮年(茨城) 9−6 宮城壮年イーグルス(宮城)
宮津壮年(京都) 3−2 新庄クラブ(富山)
熊本大学倶楽部(熊本) 5−0 伊勢崎シルバーフォックス(群馬)
沖縄でいごクラブ(沖縄) 5−1 MZ−STARS(大分)
四街道40s(千葉) 3−1 NGS(長崎)
【3回戦】
塩山クラブ(山梨) 9−2 高嶋クラブ(岐阜)
北九州倶楽部(福岡) 2−0 安曇野フェニックス(長野)
MJクラブ壮年(三重) 5−3 石狩SC壮年(北海道)
壮年大阪桃次郎(大阪) 3−1 鳥坂ブルーワンクラブ(静岡)
和歌山ヤンキース(和歌山) 6−3 日向アンクルズ(宮崎)
オール北茨城壮年(茨城) 7−6 吉野川市体育協会壮年(徳島)
熊本大学倶楽部(熊本) 3−2 宮津壮年(京都)
沖縄でいごクラブ(沖縄) 3−1 四街道40’s(千葉)
【準々決勝】
塩山クラブ(山梨) 10−6 北九州倶楽部(福岡)
壮年大阪桃次郎(大阪) 4−1 MJクラブ壮年(三重)
オール北茨城壮年(茨城) 10−8 和歌山ヤンキース(和歌山)
沖縄でいごクラブ(沖縄) 3−1 熊本大学倶楽部(熊本)
【準決勝】
沖縄でいごクラブ(沖縄) 9−2 オール北茨城壮年(茨城)
塩山クラブ(山梨) 3−2 壮年大阪桃次郎(大阪)
【決勝】
塩山クラブ(山梨) 6−3 沖縄でいごクラブ(沖縄)
1 2 3 4 5 6 7 計
沖縄でいごクラブ 0 1 0 0 0 1 1 3
塩山クラブ 0 4 0 0 1 1 X 6
(沖)●名嘉真 義昭−儀保 忠
(塩)○桐原 俊雄−岸本 輝男
本:喜久本 朝夫(沖)、白川 哲(塩)
三:名嘉真 義昭(沖)、深沢 孝之、萩原 広志(塩)
二:喜久本 朝夫、宮里 盛り雄、名嘉真 義昭(沖)、小沢 健児、田辺 友宏(塩)
 |
 |
-end-