| 日  時 | 2012年11月27日(火) 早朝 〜 | 
                    
                      | 影響サービス | フレッツインターネット接続サービス フレッツ固定IP接続サービス
 フレッツVPNサービス
 | 
                    
                      | 影響範囲 | NTT東日本エリア全域 ( NTT東京エリアを除く ) | 
                    
                      | 影響回線 | フレッツ光ネクスト フレッツ光ライト   をご利用のお客様
 | 
                    
                      | 障害内容 | 通信速度の低下 | 
                    
                      | 原  因 | 上位ネットワーク事業者の集線装置に於けるトラフィック制御が不完全な事にともなう、通信速度の低下 | 
                    
                      | 対応状況 |  現在、上位ネットワーク事業者でトラフィックコントロールを実施し、調整をさせていただいている状態です。しかしながら完全に調整できている状況ではないため、通信速度の低下が発生しております。
 この問題を解消するため、装置のソフトウェアのバージョンアップを今月中に実施するよう、上位ネットワーク事業者で検討しておりますので、誠に恐縮ではございますが、今しばらくお待ちくださいますよう、お願い申しあげます。
 
 2013年10月1日
 上位通信設備提供事業者(ローミング提供事業者)の変更が実施されました。
 | 
                    
                      | 備  考 | 2012年12月18日 追記2012年12月20日に帯域制御装置のメインテナンスを実施致します。
 
 2012年12月20日 追記
 予定通り、上位事業者による帯域制御装置のメインテナンスは完了致しました。 現在、経過観察中です。
 
 2013年 4月30日 追記
 発生時より幾分かは改善されましたが、夜間帯における通信速度の低下につきましては改善がみられておりません。
 現在、上位通信設備提供事業者へは、早期に対策完了するよう強く申し入れております。
 ご利用の皆様にはご迷惑おかけ致しますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
 
 2013年10月 2日
 上位設備提供事業者変更にともない、状況の収束を確認致しました。
 |