![]() |
|
RIテーマ “The
Future of Rotary Is in Your Hands” |
|
第2780地区ガバナー |
第1525回例会週報 |
2010年3月29日(月) |
|
|
|
|
■合唱 | 『我等の生業』 |
■ゲスト紹介 |
なし |
■ビジター紹介 |
なし |
■会長報告 | *ガバナー事務所より、「クラブ管理運営部門からのお願い」受領。 |
アンケート締切:平成22年4月5日(月) | |
*ガバナー事務所より、「職業奉仕及び活動状況についての報告」受領。 | |
アンケート申込締切:平成22年4月15日(木) | |
*ガバナー事務所より、「ロータリー情報冊子」受領。 | |
*ガバナー事務所より、「2010〜2011年度地区役員委員会より就任委託の件」受領。 | |
インターアクト委員→宮本清志会員。 | |
*ガバナー事務所より、「インターアクト台湾台北研修旅行報告書及び研究グループ受入計画」受領。 | |
■幹事報告 | *横須賀、横須賀北RC及び横須賀西RCより4月の例会案内受領。 |
*ガバナー事務所より、「ガバナー月信9」受領。 | |
■出席報告 |
■出席報告 |
会員 | 出席 |
免除会員 出席 |
本日の出席率 | 前週メークアップ前 | 前週メークアップ後 |
18名 | 13名 | 5名 | 86.67% | 83.33% |
94.44% |
■メークアップされた会員 | |
インターアクト一泊研修→折笠会長、宮本インターアクト委員長、安田幹事、新中会員。 | |
PETS→菱沼会員。 |
■ニコニコボックス報告 | ||
1 | 折笠 仁志君 | PETS報告、宜しくお願いします。 |
2 | 坂本 喬彦君 | 横須賀の桜は少し開花が遅いようですね。次年度会長、頭の中はロータリーになりましたか。 |
3 | 安田 治君 | 菱沼会員、今日は宜しくお願いします。 |
4 | 藤田 武君 | 菱沼さん、PETS出席ご苦労様でした。 |
5 | 菱沼 正喜君 | 今日は皆さん宜しくお願いします。聞き上手になって下さい。 |
6 | 永井不士男君 | 菱沼さんご苦労様です。 |
7 | 西田 金忠君 | 菱沼さん、PETS御苦労さまでした。報告よろしく。 |
8 | 森 勇人君 | 菱沼さんご苦労様です。一年間宜しくお願いします。 |
9 | 西塚 五郎君 | 次年度会長、菱沼さん、卓話よろしくお願いします。 |
10 | 小関 正剛君 | 2月の陽気が続いていますが、今週中に花見が出来るといいですね。 |
前日計 |
604,000円 | 本日計 | 12,000円 | 累計 | 616,000円 |
|
■卓話「PETS報告 」 菱沼 正喜君 | |||
平成22年3月17日(水) 9:00〜18:00 グランドホテル湘南(旧藤沢グランドホテル) 奥津ガバナーの点鐘により、始まりました。 各グループの地区役員の紹介。 |
|||
敬称略 |
|||
第一グループ 地区役員 | 1、ロータリー財団委員長 :パストガバナー 小佐野 圭三(横須賀RC) | ||
2、ニューオリンズ国際大会委員長 :ガバナーノミニー 森 洋(横須賀北RC) | |||
3、次年度第一グループガバナー補佐 :森 勇人(横須賀南西RC) | |||
4、ローターアクト委員長 :八巻 一博(横須賀RC) | |||
5、米山学友委員長 :大野 忠之(横須賀RC) | |||
6、地区幹事 :田沼 勝一(横須賀北RC) | |||
第一グループ会長エレクト | 横須賀RC | 岡 昌憲 | |
横須賀北RC | 鶴山 信行 | ||
三浦RC | 高木 厳 | ||
横須賀南RC | 小池 利男 | ||
横須賀西RC | 石渡 郁夫 | ||
横須賀南西RC | 菱沼 正喜 | ||
今年度奥津ガバナー挨拶 | |||
次年度後藤 定毅ガバナー挨拶 | 大和RC所属 | ||
昭和18年6月11日生 機械部品製造 フジ工業株式会社 代表取締役 | |||
次年度RI会長プロフィール | アメリカ ミズーリ州カークスビル在住 弁護士 | ||
レイ・クリンギンスミス氏です。 | |||
次年度RIのテーマ「地域を育み、大陸をつなぐ」今までは、ロータリアンに向けたテーマから「ロータリアン以外の人にロータリーの目的を説明すること」また「ロータリアンに自分達の活動を再認識してもらうこと」この2つを目標にし、ロータリーが基本にしてきたクラブ奉仕、職業奉仕、社会奉仕、国際奉仕を再認識。 | |||
RIの強調事項 | 1、平和と紛争防止/紛争解決 | ||
2、疾病予防と治癒 | |||
3、水と衛生設備 | |||
4、母子の健康 | |||
5、基本的教育と識字率向上 | |||
6、経済と地域社会の発展 | |||
上記がRIテーマ・方針・目標 | |||
2780地区方針 | 1、RIテーマ及びRI会長事項の推進 | ||
2、クラブ支援体制の強化 | |||
3、職業奉仕の理念と職業倫理の高揚 | |||
4、地区管理運営の基準整備及び透明化、制度化 | |||
5、地区長期計画の検討及びクラブ長期計画立案の推奨 | |||
6、会員増強・維持の目標(各クラブ5%純増) | |||
7、ロータリー財団への寄付増進と財団の未来の夢計画に向けての準備 | |||
8、米山奨学生への寄付増進 | |||
各グループでの討論会 | 会員の減少から増強に力を入れることが、第一である。 | ||
当クラブは、予算と内容をチエックし、社会奉仕、職業奉仕に力を入れていきたいと思います。 | |||
まとめ | 1、クラブ長期計画の立案に推奨 | ||
2、会員増強 | |||
3、ロータリー財団の寄付 | |||
4、米山奨学生に寄付 | |||
次年度は、上記4件を認識して、当クラブ独自の活動が出来たらと思います。 | |||
次年度各委員長と協議の上、予算と活動方針を決めていこうと思いますので、よろしくご協力ください。 |