例会日時 月曜日 12:30〜13:30
 例会場 湘南信用金庫北久里浜支店 2階
 事務所 〒239−0807  横須賀市根岸町3−3−18
  湘南信用金庫北久里浜支店内
  TEL&FAX 046−837−1211

E-mail:

yokosuka-sw-rc@dnsip.ne.jp

URL:

http://www.dnsip.ne.jp/~yokosuka-sw-rc
 会長 菅原 英明
 副会長 長瀬   弘
 幹事 赤木 慎一郎
 会報委員長
RIテーマ “ROTARY:MAKING A DIFFERENCE
国際ロータリー会長
イアン・ライズリー
(
オーストラリア ビクトリア州 Sandringham RC所属)

第2780地区ガバナー
大谷 新一郎
(相模原南RC所属)

第1868回例会週報
2018年2月5日(月)
斉唱 「君が代」
合唱 「奉仕の理想」
合唱 「我等の生業」
横須賀市歌」 作詞:堀口大学 作曲:団伊玖磨
♪白波は 白波は 岬にくだけ
   光る風 光る風 台地にあそぶ
   半島の 半島の 只中占めて
   溌剌と わが横須賀は
   太陽の 前に生きたり
   前向きに 前向きに 明日を行く手に
   溌剌と わが横須賀は
   太陽の 前に生きたり
唱和 「四つのテスト」
ゲスト

横須賀市PTA協議会
内田吉彦様
ワン・ドロップ・カフェ」:代表

ビジター なし
会長報告 *ガバナー事務所より、「2018年地区研修・協議会開催通知」受領。
   開催日時:平成30年4月8日(
   登録:11時30分〜12時30分
   研修協議会:12時30分点鐘
   登録費:8,000円/1名
   開催場所:県立保健福祉大学(横須賀市平成町1-10-1)
   登録締切日:平成30年3月9日(金)
*ガバナー事務所より、「インターアクト一泊研修会開催通知」受領。
   日時:平成30年3月24日()〜25日(
   場所:小田原スポーツ会館
   登録締切:平成30年2月23日(金)
   費用:ロータリアン(宿泊)6,000円 (日帰り)3,000円
幹事報告 *横須賀西クラブより、2月の例会案内受領。
*今後の予定

平成30年

2月12日()→休会
2月19日(月)→卓話/横須賀警察署/岡崎生活安全課長様/第1グループ訪問三役会/横須賀南西クラブ/湘南信用金庫北久里浜支店
2月26日(月)→夜間例会/横須賀甲羅本店/18:30点鐘
出席報告
出席義務者 出席免除者 出席義務者出席 出席免除者出席 本日の出席率 前週メークアップ前  前週メークアップ後
9名 9名 6名 5名 78.57%
(11÷14)
69.33%

69.33%

誕生祝 夫人誕生祝

西田金忠会員
佐藤 明会員
折笠仁志会員
瓜生勝彦会員
藤野仁美様
平野弘子様
入会祝

藤野祥人会員
メークアップされた会員
なし

ニコニコボックス報告

1 菅原英明君 横須賀市PTA協議会の内田様 本日のスピーチを宜しくお願い致します。
2 長瀬 弘君 横須賀市PTA協議会、内田様本日は宜しくお願い致します。
3 赤木慎一郎君 横須賀市PTA協議会、内田様 卓話宜しくお願いします。
4 井上祐一君 内田吉彦様を卓話者にお迎えして。
5 佐藤明君 内田様、本日よろしく。
6 宮本清志君 内田様、卓話宜しくお願いします。
7 西田金忠君 内田吉彦様、本日の卓話楽しみにしています。
8 藤野祥人君 内田様本日はご協力下さいましてありがとうございます。
卓話楽しみにしております。
9 海老原平君 内田様、本日はよろしくお願いいたします。

前日計

327,000円 本日計 9,000円 累計 336,000円
「ケータイ・スマホの危険性」 横須賀市PTA協議会 ケータイ・ネット安全委員会 内田吉彦様

横須賀市PTA協議会ケータイ・ネット安全委員会HPより、
「現在年々所持率が増加している、スマホやケータイ。それにより子どもが犯罪に巻き込まれたり、子ども同士のイジメなどのトラブルも増えています。
平成22年度にこの委員会を発足し、皆さんと同じ保護者が講師となって講習会を実施しています。皆さんと同じ保護者が講師をすることで、保護者という同じ立場で話をし、親として子どもにスマホやケータイの危険性を教え、一緒に学ぶことが出来るからです。 」

◆平成28年度活動内容
 ・保護者向け、児童・生徒向け講習会
 ・こども安全推進委員会情報交換会に講師として参加
 ・市教委主催のインターネット等有害情報対策会議に参加

◆講師参加講習会
 ・全国webカウンセリング協議会
   情報モラル教育指導者養成研修
   ネットいじめ対応専門カウンセラー
 ・神奈川県警  かながわサイバーポリスサポーター養成講座

小中学校、児童生徒、保護者に対してスマホの使い方(危険性)について講習をさせていただいております。
地区協議会や教育委員会の会合で情報共有や話をすることもあります。

久里浜医療センターで はネット依存治療科を設けております。
ネット依存治療研究部門HPによれば、
「近年のインターネットの普及、およびそのサービスの発展はいちじるしく、わが国でもインターネット嗜癖(本治療研究部門では一般的な「ネット依存」という用語を使います)におちいる人々の増加がけねんされています。我々の2008年の調査によると、20歳以上でネット依存が疑われる者は全国で270万人にのぼることが推計されました。となりの韓国や中国では長時間連続してオンラインゲームを利用して死亡する事故も起きており、大きな社会問題になっています。アメリカでもインターネットに長時間をついやすことから離婚や解雇など深刻な問題が起きており、その治療に注目が集まっています。しかし、わが国ではネット依存の治療に専門的に取り組んでいる施設はまだありません。このため、当院では、長年の依存症治療でつちかった専門性をもとに、2011年7月よりネット依存治療研究部門(TIAR)を開設し治療を開始しました。当センターでは、ネット依存治療を行うとともに、ネット依存に関する研究と最新の治療情報収集にも取り組み、よりよい治療を提供してまいります。」
 

警察庁 子どもたちが狙われています〜ネット利用で実際に被害に遭った具体例
横須賀市 子どもの命と心を守るために「よこすかケータイ・スマホスタンダード」〜家族でじっくりと話し合いましょう〜小学生用
子どもの命と心を守るために「よこすかケータイ・スマホスタンダード」〜便利さと危うさを理解しよう〜中学生用
講師派遣案内

-end-

     

前回例会

  次回例会