例会日時  月曜日 12:30〜13:30

 例会場  湘南信用金庫北久里浜支店 2階
 事務所  〒239−0807
 横須賀市根岸町3−3−18
 湘南信用金庫北久里浜支店内
 TEL&FAX 046−837−1211

 E-mail yokosuka-sw-rc@dnsip.ne.jp

 http://www.dnsip.ne.jp/~yokosuka-sw-rc

 会長  掛田 侑男
 副会長  坂倉  五佐男
 幹事  宮本 清志
 会報委員長  綿谷 透

RIテーマ Sow the Seeds of Love 慈愛の種を播きましょう 国際ロータリー会長 ビチャイ・ラクタル

第1234回例会週報 
2003年6月16日(月)
合唱 『それでこそロータリー』
ゲスト紹介 県立保健福祉大学事務局長 見原 三郎殿
ビジター紹介 横須賀RC 太田 陽三様
横須賀RC 鈴木 康仁様
会長報告
幹事報告 *横須賀RC及び三浦RCより、週報受領。

出席報告

会員 出席 欠席 本日の出席率 前週メーキャップ前  前週メーキャップ後
36名 27名 9名 75.00% 75.00% 75.00%
ニコニコBOX
1 太田陽三様 貴クラブ第5回目の訪問となります。
2 鈴木康仁様 初めて参りました。本日は宜しくお願い致します。
3 掛田侑男君 ガバナー補佐太田様1年間ありがとうございました。
4 坂倉五佐男君 太田ガバナー補佐1年間お世話になりました。
5 宮本清志君 太田ガバナー補佐、鈴木様本日はようこそ。
6 井上祐一君 太田ガバナー補佐をお迎えして。
7 鈴木弘明君 太田ガバナー補佐ご苦労様です。
8 渡辺重博君 太田ガバナー補佐をお迎えして。日頃のご指導ありがとうございます。
9 栗田秀樹君 太田ガバナー補佐ようこそお出掛けいただきました。
10 掛田侑男君 見原三郎様本日の卓話よろしくお願いします。
11 宮本清志君 見原様本日の卓話楽しみにしております。
12 西塚五郎君 卓話楽しみにしています。
13 片山軍二君 本日の卓話楽しみにしています。明日天気になーれ!
14 渡辺佑一君 本日の卓話楽しみにしております。
15 西田金忠君 今日はお休みです。申し訳ありません。
前日計 848,000円 本日計 17,000円 累計 865,000円

卓話 『 県立福祉大学の開学にあたって』

県立保健福祉大学事務局長 見原 三郎殿

*太田ガバナー補佐より挨拶と卓話者の紹介後卓話を頂いた。

   見原様は昭和42年県庁に入庁され津田知事及び長洲知事

   の秘書を勤められ、その後県の要職を歴任されて今年の4月

   に現職に就かれました。

*配付資料 パンフレット「2003年4月開学 神奈川県立保健福祉大学」
*地域を代表する皆様に新設大学のPRの機会を頂きありがとうございます。
*4月3日に227人の学生を迎えてオープンしましたが、その内容について説明。
*今年1月と2月に入学試験を実施しました。1学部4学科で、1学年220人の定員
   のところ応募者は約4300人でした。
   特にリハビリテーション学科の理学療法選考は100倍でした。
   新設校の場合その年はセンター入試が使えなかったこともありますが、
   来年からは平均して6〜8倍と思われます。
*受験生は8割が女性、男性は2割でした。6割が県内高校からで県外は4割でした。
*入学式の時、学長が学生達に言った言葉は、遅刻してはいけない、お互いに挨拶を交わしましょう、でした。
*開学の理由の1つは、神奈川県は高齢化のスピードが全国一であり、まさに高齢化社会です。
   地域の中で体が不自由になった場合、地域の若い人に面倒をみてもらいたい、という老齢者の希望が強い。
*阿部志郎学長は建学にあたって、その思いを次のように述べております。
   人と人とのかかわりを「いのち」とする大学を創ります、生涯にわたり「学び続ける」
   意志と努力を身につける出発点にして欲しいと願っています。
   ヒューマンサービスに生き、新しい文化の創造に参加することになると思います。
   そのことが、明日の希望を共に語る大学を創ることだと信じています。
*大学の授業の中で特色ある点ですが、一年生の時と卒業の時に学長と四つの
   学科長でヒューマンサービス論を講義することにした。
*前期の講義を受けた女子学生2人の感想を紹介します。

   リハビリテーション学科作業療法学選考の学生は、重度の要介護老人に対し物を扱うように接している

   看護士を見てショックを受けた感想を述べています。
   看護学科の学生は、自分の祖母が脳梗塞で入院中の経験として、全体としてケアの質は向上しているが、
   排泄の面で見るに堪えない扱いを受けた印象を述べています。
   2名とも自分たちの将来の使命を重く受け止めているようです。
*大学の基本理念は、それぞれの分野の専門家が領域を超え相互に理解し合う
   連携と協働の実践が不可欠とし、
   @保険・医療・福祉の連携と総合化
   A生涯にわたる継続教育の重視
   B地域社会への貢献の三つです。
*大学は1学部4学科ですが、横浜の根岸に実践教育センターがあり
   働いている人の再トレーニングをしております。
   たとえば看護部長や総看護婦長になるためのトレーニングです。
   また学部には社会人入学制度があり1割21名が学んでおり、
   社会福祉学科には57才、栄養学科には55才、看護学科には53才の方がおります。
*施設ですが、敷地面積約37,000uは横須賀市より無償で借用しております。
   建物約41,000uは建設費110億円で30年間の月賦(PFI)で民間活力の導入
   を計りました。5年間固定金利です。
*大学運営には年間30億円かかりますが、これは税金からの県費です。
*以上大学の概要について説明いたしましたが、機会があればお出掛けください。
   案内させていただきます。

-end-

前回例会

    次回例会